
大自然いっぱいの素朴でひなびた日本の秘湯を一緒に旅しませんか!
北陸秘湯の会は、大自然いっぱい、素朴で鄙びた日本の秘湯をのんびりと旅する仲間の会です。
大自然の恵みである温泉と料理や歴史などの地元の風土、そして、土地の人々とのふれあいや自然の中のウォーキング等を楽しみたいと思います。
温泉と共にウォーキング、写真、絵画、歴史探訪、料理研究など思い思いのスタイルで楽しむのはいかがでしょう。
色々な意見を出して会を盛り上げていきたいと思います。年齢、性別、職業、国籍、地位などないお風呂好き仲間で楽しい会を作っていきましょう。興味のある方は奮ってご入会ください。
会長 松井 信之
目的
この会は以下の目的で活動します。
- 温泉情報交換・・・マスコミや広告でカバーしきれない本物の温泉情報をめざします。
- 仲間づくり・・・秘湯・温泉という共通の趣味を通してより良い仲間づくりと交流をめざします。
- 心と体の保養・・・秘湯・温泉を楽しむことにより心と体の休養をとり健康保持をめざします。
- 地元文化体験・・・地元の文化(習慣・風習・料理・まつり)に触れて教養を深めることをめざします。
事業内容
- 定期総会を年1回3月に開催します。
- 総会の決議は出席会員の過半数とします。
- 役員が認めた場合は、臨時総会を開催することができます。
- 定例旅行やイベントなどは会員の意見をもって年に数回計画し、会員の家族およびお試し参加とし、会員が責任をもって紹介する方が参加できます。
活動報告
第61回定例会 旧三国街道湯宿温泉と川場田園プラザ
令和2年7月16日~17日 内容は、こちら
第16回総会
令和2年3月7日~8日、新潟県笹倉温泉へ行ってきました。



詳しくは、こちらの「あっちこっち旅日記」をご覧ください。